鎌倉 10月の安国論寺 2016/10/15

 

鎌倉 松葉ヶ谷霊跡 安国論寺

 

本堂
本堂

 

 

 

鎌倉 松葉ヶ谷霊跡、「安国論寺」

 

 

山号:妙法華経山、寺号:安国論寺、日蓮宗

 

日蓮上人が、建長5年(1253年)名越松葉ヶ谷の岩屋に庵を結び布教した寺院です。

 

文応元年(1260年)この御小庵で「立正安国論」を書かれ、前執権北条時頼に建白されたことは有名です。その後の松葉ヶ谷の法難も良く知られています。

 

境内には「立正安国論」を執筆した御法窟、御小庵、また日朗上人御荼毘所等が残っています。

 

境内奥は全体が墓所に囲まれた、こじんまりとした寺院です。

 

 

 

参道から本堂へ
参道から本堂へ

本堂墓所側
本堂墓所側

御小庵墓所側
御小庵墓所側

 

参道、手水舎
参道、手水舎
御小庵
御小庵

本堂
本堂
御小庵
御小庵

日朗上人御荼毘所
日朗上人御荼毘所
日朗上人御荼毘所正面額
日朗上人御荼毘所正面額

 

日朗上人御荼毘所
日朗上人御荼毘所

御小庵正面
御小庵正面

熊王殿
熊王殿
御小庵
御小庵

藤棚から本堂を望む
藤棚から本堂を望む

御荼毘所から本堂を望む
御荼毘所から本堂を望む

 

案内板
案内板
案内板
案内板

山門
山門
手水舎
手水舎

 

山門から参道を望む
山門から参道を望む

 

 

安国論時の四季の花

 

安国論寺の杜鵑草 161015撮影
安国論寺の杜鵑草 161015撮影

安国論寺の杜鵑草
安国論寺の杜鵑草
安国論寺の杜鵑草
安国論寺の杜鵑草

 

四季月記へ移動します 
四季月記へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
オートシェイプ画-2018へ移動します 
オートシェイプ画-2018へ移動します 
オートシェイプ画-2017へ移動します 
オートシェイプ画-2017へ移動します 
オートシェイプ画-2016へ移動します 
オートシェイプ画-2016へ移動します 
リンク:四季の花・夏の花へ移動します 
リンク:四季の花・夏の花へ移動します 
リンク:四季の花・写句へ移動します 
リンク:四季の花・写句へ移動します 
リンク:四季の花・短歌へ移動します 
リンク:四季の花・短歌へ移動します 
リンク:四季の花・野鳥動物 へ移動します 
リンク:四季の花・野鳥動物 へ移動します