鎌倉 10月の妙法寺 2016/10/15

 

鎌倉 法華経弘通の霊蹟・松葉ヶ谷妙法寺

 

苔石段から仁王門を望む
苔石段から仁王門を望む

 

 

 

鎌倉 松葉ヶ谷妙法寺

 

 

建長5年(1253年)日蓮上人が千葉安房より鎌倉に来られ、初めて開かれた法華経弘通の道場です。

 

身延山に入山されるまでの20数年にわたって住まわれた霊蹟。

 

寺院の伽藍配置は、正面苔石段上に釈迦堂があり、総門・仁王門・釈迦堂を結ぶ線を中心として、法華堂・鐘楼・奥の院・本堂・宝蔵・庫裡が展開する様式で、仏教の教主釈尊を信仰の中心と仰ぐ日蓮宗の教義を具現したものだそうです。

 

境内は樹木に包まれ、神聖な雰囲気の寺院です。

 

苔寺としても有名です。

 

 

 

総門から仁王門へ
総門から仁王門へ

仁王門から苔石段
仁王門から苔石段

苔石段を上ると、法華堂
苔石段を上ると、法華堂

鐘楼から観る、樹木に包まれた法華堂
鐘楼から観る、樹木に包まれた法華堂

 

法華堂
法華堂
鐘楼
鐘楼

鐘楼手前の仏像
鐘楼手前の仏像
苔石段から法華堂を観る
苔石段から法華堂を観る

 

大覚澱前から観る本堂
大覚澱前から観る本堂

参道から本堂
参道から本堂

 

総門
総門
案内板
案内板

総門から仁王門へ
総門から仁王門へ
大覚澱
大覚澱

 

本堂
本堂

苔石段から仁王門を望む
苔石段から仁王門を望む

樹木に包まれ、光り差し込む、法華堂
樹木に包まれ、光り差し込む、法華堂

 

 

妙法寺の四季の花

 

妙法寺の吉野薊 161015撮影
妙法寺の吉野薊 161015撮影

妙法寺の杜鵑草
妙法寺の杜鵑草
妙法寺の山路杜鵑草
妙法寺の山路杜鵑草

妙法寺の吉野薊
妙法寺の吉野薊
妙法寺の吉野薊
妙法寺の吉野薊

 

四季月記へ移動します 
四季月記へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
オートシェイプ画-2018へ移動します 
オートシェイプ画-2018へ移動します 
オートシェイプ画-2017へ移動します 
オートシェイプ画-2017へ移動します 
オートシェイプ画-2016へ移動します 
オートシェイプ画-2016へ移動します 
リンク:四季の花・夏の花へ移動します 
リンク:四季の花・夏の花へ移動します 
リンク:四季の花・写句へ移動します 
リンク:四季の花・写句へ移動します 
リンク:四季の花・短歌へ移動します 
リンク:四季の花・短歌へ移動します 
リンク:四季の花・野鳥動物 へ移動します 
リンク:四季の花・野鳥動物 へ移動します