「住」 と 「鎌倉の寺社探訪」「オートシェイプ画」 の 雑記帳 ・・ Fine-home 鎌倉四季
鎌倉 報国寺 2016/12/08
☆
鎌倉 紅葉の報国寺
☆
参道から本堂へ
紅葉の報国寺
建武元年(1334年)に創建、臨済宗・建長寺派の禅宗寺院。
8月に続き今年2回目の探訪です。
紅葉の報国寺、夏とは違う風景が観れました。
紅葉の鐘楼と本堂
迦葉堂と紅葉
本堂右の迦葉堂
本堂裏の庭園
鐘楼
本堂への階段
紅葉の鐘楼
茅葺屋根の鐘楼
本堂裏
本堂裏
茅葺屋根の鐘楼
境内の古山水庭園
本堂と迦葉堂
境内の紅葉
裏庭園から境内の紅葉
裏庭園から観る、紅葉の足利氏のやぐら
茅葺屋根の鐘楼
境内から鐘楼を観る
紅葉の迦葉堂
☆
ホーム
住・快適な住まい考
鎌倉の寺社探訪2019
鎌倉の寺社探訪2018
鎌倉の寺社探訪2017
鎌倉の寺社探訪 2016-2
鎌倉 12月の建長寺・半僧坊・回春院
鎌倉 12月の杉本寺
鎌倉 12月の浄妙寺
鎌倉 12月の旧華頂宮邸
鎌倉 12月の報国寺竹の庭
鎌倉 12月の報国寺
鎌倉の寺社探訪 2016
鎌倉の寺社探訪 2015
オートシェイプ画
四季月記
お問合わせ
CH-33Nの一次エネルギー消費量
CH-32Sの一次エネルギー消費量
マグノリア・リモデルの紹介
鎌倉の寺社探訪「見・歩・感」2017
鎌倉の寺社探訪「見・歩・感」2016
鎌倉の寺社探訪「見・歩・感」2015
オートシェイプ画 2018
オートシェイプ画 2017
オートシェイプ画 2016
リンク:四季の花・夏の花
リンク:四季の花「四季の写句」
リンク:四季の花「四季の短歌」
リンク:四季の花「野鳥・動物 」
トップへ戻る
閉じる